SONY TR-3500

TR-3500外観写真
Serial No. 不明, 本体:赤
サムネイル サムネイル1 サムネイル2 サムネイル3 サムネイル4 サムネイル5
TR-3500外観写真
Serial No. 不明, 本体:青
サムネイル サムネイル1 サムネイル2 サムネイル3 サムネイル4 サムネイル5

概要

仕様

発売:
1973年(昭和48年)
電源:
単3 x 2
トランジスタ:
6石
操作部:
ボリューム、チューニング
受信周波数:
AM:
530 - 1605 kHz
ターミナル:
イヤホン
サイズ:
H120mm x W70mm x D30mm
色:
赤、黒、青
重量:
190g
製造:
日本製

メンテナンス

外側はほこりだらけですが、動作面ではボリュームの接触が非常に悪いものの受信・音量とも問題の無い様子でした。ボリューム清掃と分解清掃を行い、問題なく動作するようになりました。


整備写真
ボリュームを微妙に触ると音がでるときもある状態です。ざっと掃除をしましたが、写真では見えにくいですが、前面のスリットになった部分にほこり詰まっています。
整備写真

電池の交換に裏蓋の開放が必要ですので、この時点で中身が見えます。中のほこりはそれほどでもありませんでした。

基板上に近接して2つの電池電極が付いており、ショートしてしまいそうな感じですが、割としっかりしています。このタイプの電池電極は、このシリーズでしばらく続きます。

整備写真

アンテナは本体プラスチックにはめ込みになっており、ツメを外せば取り外せます。アンテナのリードは細いのでちぎらないように注意が必要です。リード線が接続されている抵抗等は、リード線が塗装されていないものが使われています。

スイッチつきのボリュームは、カバーを外して接点を確認できるタイプでしたので、綿棒で掃除をしたあと、接点復活剤を少し吹きかけました。

整備写真
基板は右側のツメを広げると外れます。スピーカは左側にツメがあります。
スピーカーのほこりは、刷毛ではたき、しつこい部分がガムテープでそっと掃除しました(あまりいい方法ではないのかもしれません)。
本体は洗剤で水洗いし、汚れのしつこいところはメラミンスポンジで軽くこすりました。
整備写真
ボリューム洗浄後、戻す前に動作確認しました。ガリも無くなり良く聞こえるようになりました。後は洗ったケースに組み付けて完了です。

メンテナンス-2

ボリュームのガリと接触が悪くて音が出ないときがある以外動作は問題なく、本体もだいぶ綺麗でした。


整備写真
割とぴかぴかです。寿命の面で評判の良くない高い2SC710も、足が黒くなってきていますが、いまのところは問題なさそうです。ボリュームを分解、清掃のみです。
整備写真

この個体に限らず、基板の固定がいまひとつ緩くかたかたなります。基板と本体の隙間を厚紙のくさびで固定して、弱い接着剤で固定しました。

カタログ情報等

商品のしおり 14 (1974), P16

手軽な価格、気軽なラジオ(AM専用)
TR-3500 ¥2,400

2009/11/23, Last update: 2022/01/08

トップページに戻る
遠いページメニューに戻る