SONY 2R-26

2R-26外観写真
サムネイル サムネイル1 サムネイル2 サムネイル3 サムネイル4 サムネイル5 サムネイル6 サムネイル7 サムネイル8
Serial No.18205

概要

ソニー2R-26は、ワイシャツのポケットに入る大きさのポケットラジオです。AM専用の8石トランジスタで、1966年の発売で、かなり昔のラジオですが、4局のプリセット機能があります。

仕様

発売:
1966年 (昭和41年)
電源:
006P (9V)
トランジスタ等:
8 TR
音声出力:
 mW
バーアンテナ:
42mm
スピーカー:
約50mm, 8Ω, 0.15W
操作部:
電源SW付ボリューム、チューニングダイヤル、プリセット局切替SW、プリセットチューニングx4
表示等:
-
受信周波数:
AM:
530 - 1605 kC
ターミナル:
イヤホン
シリーズ/愛称:
スニック
サイズ:
W64mm x H104mm x D28mm (スピーカー突起含む)
重量:
178g (ストラップ・金具含む)
色:
製造:
日本製
価格:
7500円(現金正価)/8000円(定価)

メンテナンス

通電はしますが、小さい雑音がでるだけで受信していないようでした。455kHzのAM波を近づけるとボリュームの位置によっては、音がでますので、低周波はOKで、とりあえずボリュームの手当は必要な状態でした。

ボリューム清掃してOKになりましたが受信しませんでした。局発のトランジスタの電圧は正常で問題なさそうでしした。よく聞くと、選局スイッチのポジションMで、594kHzのNHKが1400kHzあたりでかすかに聞こえます。5つのバリコンを切り替えるスイッチが不良のようで、接点洗浄剤で清掃して正常に動作するようになりました。


整備写真
基板を外すには、外側の3つのビスと、チューニングつまみ、選局スイッチのノブを外す必要があります。チューニングつまみはツーホールのビスで止められており、専用のドライバーが必要ですが、私は安全ピンを加工した工具を使っています。スイッチのノブはビスになっており、左に回すと外れますが、ネジ止め剤が付いており固いので、ゴム等柔らかいものを挟んでペンチで回しました。
整備写真
基板の下側を、下側に下げながら引き上げる感じで外します。
整備写真
イヤホンジャックと基板をつなぐコードが短いので、ジャックを外すか、大規模修理の場合は、半田を外したほうが作業性が良さそうです。
整備写真
ここでは、とりあえずジャックを外して作業しています。455kHzのAM波はボリュームの場所次第で反応します。ボリューム以外は、IF以降はOKのようです。
整備写真
ボリュームは金属性のカバーが付いており外しにくそうだったので、隙間から接点洗浄剤を少量注入してOKになりました。
整備写真
5つのバリコンはしっかりとした金属フレームに取付られています。トリマーは一組だけ基板上にあります。
整備写真
不具合は、右側に見える大きなスイッチの接触不良でした。接点洗浄剤での清掃で復帰しました。組み直して、電池の部分の剥がれたスポンジを補修しました。
整備写真
プリセットのためのバリコンを操作する金具です。茶色く汚れていますがなかなかとれず、最終的にはメラミンスポンジのお世話になりました。
整備写真
前面パネルが外れてしまいました。接着剤で再固定しました。

カタログ情報等

製品のしおり

製品のしおり (1966), p20

クイック・チューニング 高感度ポケッタブル

スニック 2R—26 ¥7,500 (¥8,000)

放送を聞くたびにダイヤルを回わす必要がありません。暗やみでも、ポケットの中でも、カチッ!とワンタッチのスピード選局。お好きな局を5局までセットできます。


2023/05/28

No.178

トップページに戻る
遠いページメニューに戻る